ターゲットバードゴルフのご機嫌仲間
「私はTBGママさん!」
刻みショット抜群の腕前、コース幅を気にすることもなく正確なスウィングはピカイチ(ほんと?)ボールはフェアウェイのド真ん中に飛び、第一打はホールまで約18メートルのナイスショット。 一方のAさんは飛距離こそ劣らぬもの、フェアウェイキープに課題。でもってAさんの第2打はホールヘ一直線、あわやイーグルかと思いしや、力の加減をあやまりホールオーバーのOBに。 かたやTBGママさんショットは、キッチリとホール脇3メートルにつける。 Aさんの第3打目は、TBGルールによりコース内から打ち直し、ようやくホール周辺に寄せるもボギーでプラス1に。TBGママさんは、3メートルの近距離フォールで、軽々バディーでマイナス1に。この違いだから、TBGママさんには及ばない。飛ばせば良いってもんじゃないよ!のヤジ・・・・・「カッカッカ!これが試合巧者と自己満足プレーヤーの違いだね。諸君らも見たかね!?」悔しいかな鼻高々と笑うTBGママさんは、その後もイーグルを出すなど、グッドショットを連発しハンディキャップも何のそのの好成績でした。 ちなみにAさんは、無残にも6オーバーでした。
今回も頑張ったんだけどね、TBGは飛距離だけではダメだ!って言うことかな?だから老若男女関係なく楽しめる健康的なスポーツということかな?